後継者のためのやさしい経営塾
後継者のためのやさしい経営塾とは
- 開講式から修了発表会まで1年をかけて経営の基礎を学ぶ講座です。
- 経営学を通じ、経営の知識を身につけ、自らの意思で未来を切り開いていく力をつけることが目的です。
- 第一期2010年 卒業生7名 第二期2012年 卒業生6名 第三期2014年 卒業生6名
- 座学だけではなく、より実践を意識した内容です。
- 講義
- 経営学を身近な具体例を使ってわかりやすく説明し、経営知識を習得。
- ワーク
- 学んだ知識をもとに、自ら考え・手を動かし・議論して行動への落とし込みを図ります。
- 発表
- 毎回出される宿題を、受講生の前で発表することで知識・経験を自分のものに。
そして修了発表会へ
経営学が役に立つ場面・状況
- 会社はどこへ向かい進んでいるのか。
- 自分の会社は本当にうまくいっているのか。
- 自分が判断してきたことは正しいのか正しくないのか。
- 市場の変化にどのように対応していけばよいのか。
- 競合相手が進出してきた。事業を続けるへきか?撤退?
- 多角化すべきか、一つの事業に絞るべきか。
- 新商品を開発すべきか、販売すべきか、価格は?
- 業務効率が上がらないのはなぜか、原因は?解決策は?
- 従業員のやる気を引き出したい。
- 会社が拡大したが、組織をどう作ればよいのか。
- どこへいくら投資すべきか。
全12回のカリキュラムで学ぶ
実践を意識した講座です。
ご案内
【講義】全12回
開催回 | 内容 |
---|---|
第1回 | 企業の存在意義、使命とは(会社はなんのためにあるのか?) |
第2回 | 羅針盤・設計図 どこで戦うか(現状を知る) |
第3回 | 考え方・ビジョン達成のヒント(どうやって戦っていくのか?思考ツールを役立てよう) |
第4回 | マーケティングの基礎とアプローチ(誰に何を売るのか?) |
第5回 | マーケティング ミックス(どのように売るのか?) |
第6回 | 戦略の実行(思いをカタチにしよう) |
第7回 | 個別オペレーションの検討(実践するアイデアを身につけよう) |
第8回 | やる気がでる職場 失せる職場(理想の組織とは?) |
第9回 | 人の心と組織(人を活かすには?!) |
第10回 | 経営者が知っておくべき決算書の見かた、使いかた(戦略を活かす!) |
第11回 | 自らの手で未来を創る |
第12回 | 修了発表会 |
研修実績
本講は第1期~3期、県信共催の入門編は全三回(東信、北信、中信)
後継者塾入門編第三回(中信) |
|
|
---|---|---|
後継者塾入門編第二回(北信) |
|
|
後継者塾入門編第一回(東信) |
|
|
第3期後継者塾 |
|
|
第2期後継者塾 |
|
|
第1期後継者塾 |
|